PC・ホームページはこちら
交通事故110番
交通事故むち打ち110番のホーム
車検カンパニーM
行政手続サポート
交通事故に関する報酬表物損事故は自動車修理会社である
車検カンパニーMが行います。
物損事故(物件事故)について(全て税抜)
- 修理を前提とする場合
- 原則 無料
- 修理をしないで損害金の見積りをする場合
- 見積額の10%が1万円に満たない場合は10,500円(税500円)頂きます。
人身事故について(全て税抜)
- 相談料
- 1時間5,250円(税250円) 相談後、引き続き依頼された場合、相談料は掛かりません。
経済的な理由でご用意できない方はご相談ください。
- 任意保険関係
- (自賠責保険・政府保証事業以外の交通事故に対する調査、慰謝料の計算等)
- 原則、事故直後からの受任は、依頼時に資料取寄せ、現場調査費用(交通費等は除く)、通院方法・必要な検査など多忙な調査が生じますので52,500円(税2,500円)を頂きます。
後遺症を考えているなど、それ以外の時期からの受任は31,500円(税1,500円)を頂きます。
受任後は、期間や回数を問わず示談解決までサポートを致します(法律により訴訟行為や示談交渉は弁護士しかできません)
サポート内容は様々ですが、交通事故直後から示談解決までのよくある相談内容としては以下のとおりです。
- 加害者と言い分が食い違うが・・・
- 過失割合に不満がある
- 修理費用、修理内容に不満がある(物件・物損事故)
- 格落ち損(評価損)、買い替え費用を認めてくれない(物件・物損事故)
- どのような病院で治療を受けるべきか(鍼灸、整骨院、接骨院等はどうか)
- どのような検査を受けておくべきか
- 健康保険を使用すべきか
- どのぐらいのペースで通院が必要か
- 保険会社が治療の打ち切りを迫ってくるが・・・
- そろそろ症状固定(後遺症)にしたいが・・・
- 今回の交通事故で後遺障害(後遺症)は認定されるか
- 後遺障害(後遺症)の認定結果に不満がある
- 保険会社は示談まで一切、慰謝料等の費用を出さないといっているが方法はないか
- 保険会社の提示する慰謝料金額は妥当か
- 最終的には、保険会社に反論できるだけの判例や資料を用意します
経済的な理由でご用意できない方はご相談ください。
- 自賠責保険
- 原則 自賠責保険に対して保険金の一括請求は52,500万円(税2,500円)を頂きます。
死亡事故・後遺症障害の請求は別途ご相談ください。
経済的な理由でご用意できない方はご相談ください。
- 後遺障害(後遺症)認定作業(任意保険の依頼を含む)
- 原則 後遺症申請書及び意見書作成書類として15,750円(税750円)
後遺症が認定されるように事実関係の調査、医療照会等を行い後遺症が認められやすいように必要な上申書等を沿えて自賠責保険の調査会社に申請致します。
認定された場合は成功報酬を頂いております
- (*事案によって難易度も違ってきますので、個別に相談してくだい)
- 異議申立(後遺障害非該当、後遺障害に不満)
- 異議申立書作成には作成書類費用として15,750円(税750円)頂きます。
- 非該当から受任または、異議申立て後から受任して等級認定を受けた場合は認定額の差額の21%を頂きます。
- 認定された場合は成功報酬を頂いております
- (*事案によって難易度も違ってきますので、個別に相談してくだい)
- 任意保険への書類作成
- 裁判基準を基本として行政書士が、あなたの正当な金額を作成いたします。
費用については、難易度により異なりますので、個別に相談してくだい
- 示談書作成
- 基本15,750円〜31,500円程度、難易度により変動します。
このような方は是非
1、保険会社等の提示金額に不満がある方
2、相手が保険に入っていない交通事故
3、保険会社等の提示した過失割合に不満がある方
4、保険会社との交渉が決裂した場合
このように全ての交通事故発生から解決まで全てサポート致します。
交通事故報酬表のTOPに戻る
松浦法務事務所
ご相談・お問い合わせ
行政書士松浦法務事務所
ご依頼はこちらまで
tel 06-6437-8506
交通事故電話相談、初回無料
兵庫県尼崎市水堂町1丁目33番12号